【10月最新】Go Toトラベル キャンペーンまとめ!ホテル、飛行機、新幹線などが半額!クーポン情報も
公開日: 2020年 07月 26日
更新日: 2020年 10月 01日
Go To Travel キャンペーンは、新型コロナウイルスの影響により甚⼤な影響を受けた地域産業において、 地域を再活性化させるために、政府が実施するGo Toキャンペーン事業のひとつです。
2020年7月22日より開始予定となっており、日本国内の旅行が半額ででできるというものです。今から予約するツアー、ホテルも対象となっており、人気のものは売り切れにもなっていたりします。
このGo To Travel キャンペーンについて紹介します。
既に多くの旅行会社がGo To キャンペーンについての詳細解説もアップしていますので、こちらもチェックしてみましょう。
予約受付スタート!Go To Travel キャンペーン 宿泊予約は 宿泊予約は[一休.com]
Go To キャンペーンの最新お得情報!開始に向けて準備を【楽天トラベル】
Go To トラベル キャンペーンは【じゃらん】ホテル旅館をお得に予約 – じゃらんnet
目次
速報!Yahoo!トラベル、楽天トラベル等がホテル・ツアー即時35%還元をスタート
Yahoo!トラベル、楽天トラベル、一休.comなどが既に35%引きでホテル、ツアーが35%引きで予約が開始しております。
これを利用すれば宿泊証明書など面倒な書類を集めて申請することも不要です。
上記のようにザ ロイヤルパーク キャンバス 大阪北浜は、今は元々こういった時期なのでホテルが安くなっておりますが、35%引きとなり4,955円です。Yahoo!プレミアム会員だと更に即時ポイントで5%引きとなります。
しかも関西にお住まいの人であれば大阪いらっしゃいキャンペーンもこのプランだと適用され、2,500円分のPayPayが還元されます。なので実質2,455円です。
更にはこのプランには1,500円分の現地で使えるドリンク券が付いており、朝食(1,200円)でも利用可です。これを考慮すると最終的には実質1泊1,000円程度で泊まれることになります。
大阪以外にも地域で特別なキャンペーンをやっているところとGo To Travel キャンペーンは併用できます。
コロナ感染者も増えており、遠出の旅行も厳しくなってきましたが、近くホテルで滞在するのも良いのではないでしょうか。
Go To Travel キャンペーンは旅行代金の半額が最大で戻ってくるキャンペーン!
Go To Travelキャンペーンは日本国内の旅行が半額になるというキャンペーンとなります。1日最大一人2万円、日帰りだと1万円の補助がでます。何回でも利用することができます。
半額(50%)のうち、7割が旅行代金、3割が地域のお店、タクシーなどで使えるクーポンとなります。
なので旅行代金の35%(50%×70%)が割引で、15%(50%×30%)が地域クーポンになると考えておくほうがわかりやすいかもしれないです。
また旅行代金は旅行会社経由で往復移動(新幹線、飛行機など)とホテルを予約すれば、移動料金も半額となります。
ホテルと飛行機などの移動を別々に手配すると、移動料金は半額の対象外となり、ホテル料金のみGo To Travelキャンペーンの対象となります。なので移動料金も対象になる旅行会社経由でのツアーの申込みがお得です。
例えばヤフートラベルでは上記のようなツアーが販売されていますが、このようなものだとジェットスターで関空から那覇まで移動する飛行機も半額の対象となります。
Yahoo!トラベル – 国内ツアー予約 – 【関空発着】ジェットスターで行く!リゾートや那覇市内からホテルが選べる沖縄2日間 LCCで行く!フライト&那覇~リゾートのホテルが選べるフリープラン♪
ANAトラベラーズやJALパックも対象となりますので、飛行機での旅行がお好きな方はこれらも考えてみましょう。
跳び飛びの旅 小型プロペラ機でホッピング(九州旅行・ツアー) – JAL国内ツアー
ホッピングツアー等より飛行機に特化したツアーもあります。
Go To Travelキャンペーン|旅行が補助金で最大半額分相当補助! | ANA
Go To Travel キャンペーンは7月22日よりスタート!
Go To トラベル キャンペーンは7月22日よりスタートとなります。既に予約した旅行ツアー、ホテルも対象です。終了時期は未定です。
ただし条件付きのスタートとなります。
2020年7月22日〜8月31日 :旅行代金の35%が戻ってくる
※事後申請が必要。7/29より順次、各旅行サイトが35%オフの割引価格で販売。割引価格で支払えば事後申請は不要。
2020年9月1日〜 :旅行代金の15%分のクーポンも配布
ただし現地でもらえる15%分のクーポン配布は9月1日以降となります。8月31日までは旅行代金が戻ってくる35%の割引のみとなります。
またじゃらん、Yahoo!トラベル、楽天トラベル、JTB、HISなど随時7月29日より割引価格で販売されるシステムを提供する予定ですが、それまでに予約したものは事後申請が必要です。なので手間です。
旅行者から事務局への申請 以下の書類を事務局に郵送又はオンラインで提出。 (例:宿泊の場合) ・申請書(様式は事務局ホームページ・宿泊施設等で入手) ・領収書(原本) ・宿泊証明書(宿泊時に宿泊施設から入手) ・個人情報同意書(様式は事務局ホームページ・宿泊施設等で入手) |
事後申請には上記の書類が必要です。正直、面倒なものが多く、ホテル・宿側も開始直後は準備が整わずにトラブルも起きそうです。もし楽にお得に旅行したい場合は9月以降がおすすめです。
Go Toトラベルキャンペーンで注意したいこと
Go Toトラベルキャンペーンはホテル・旅館側が認定されている必要がある
Go To キャンペーンはホテル・旅館側が対象店舗として認定されることが条件となっています。
対象店舗は以下のページで確認することができます。これから認定予定のホテルも多数あるので、泊まる予定あるホテルに「Go Toキャンペーン」に登録するかどうかの確認をしたほうが良いでしょう。
Go To トラベル事業:「宿泊事業者情報登録承認リスト」(2020年7月25日)
外資系旅行会社は対象外?
GoToキャンペーンが
海外予約サイトでの宿泊は対象外と
先ほど正式に発表されました。エクスペディア、bookingcom、agodaなど
日本に本社がある予約サイト以外で
予約した方は還付の対象外です⬇️GoToの詳細はこちらhttps://t.co/tpKoc7MNS7#GoToキャンペーン #ディズニーランド
— ハピエル|テーマパーク情報メディア (@happyellinfo) July 21, 2020
また外資系オンライン予約サイトは対象外との話もあるので、無難にじゃらん、楽天トラベルなどの日系大手の会社から予約またはホテル・旅館に直接予約をしたほうがいいと思われます。
現地での食事は対象外
現地で利用するレストランなどの費用は対象外となります。ただし事前に夕食・朝ごはんなどが含まれているプランで予約すれば還元の対象外となります。
実際にGo Toキャンペーンを利用して旅館に滞在してみた
実際に私もたまたまGo Toキャンペーン初日に鳥取県の望湖楼を利用する予定だったので、もちろんGo Toキャンペーンを適用させようと考えてえおりました。
チェックアウトのときに宿泊証明書を貰いました。
また今回はじゃらんで予約しており、宿から領収書はもらえずに、じゃらんで領収書を印刷してくださいとのことでした。
じゃらんで印刷した領収書がこちらです。
また後日、上記ページでオンラインにて宿泊証明書を提出しました。2ヶ月以内に銀行口座に振り込まれるようです。
地域の独自キャンペーンも絡めれれば更にお得
今、地域では独自にホテル代を補助してくれるキャンペーンを行っているところもあります。大阪も実施中です。
【ホテル滞在記】大阪の人・関西の人いらっしゃい!キャンペーンで2,500円分還元を受け取る方法・手順を紹介
上記のようなキャンペーンと併用もできるので、地域によってはかなりお得に旅行ができそうですね。
まとめ:Go Toトラベル キャンペーンはお得!
今回はGo To トラベルキャンペーンについて分かっていることを紹介しました。
ぜひ、皆さんのお住まいの地域の感染状況、旅行先の状況を考慮して旅行をする判断をしてみてください。また旅行する際にはマスク着用、アルコール消毒などマナーを守って旅行するほうがそこにお住まいの人々も安心されると思います。
ぜひ上手にこのキャンペーンを活用したいところですね。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2021年】ハピタスに新規登録で2021ポイント!キャンペーン実施中 – 2021年1月1日
- 【2021年】楽天で”ふるさと納税”が一番お得!おすすめ商品も教えます。 – 2020年12月21日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!