グーグル版トリップアドバイザー「Google Trips」が便利すぎる!オフラインも対応
公開日: 2016年 09月 21日
更新日: 2016年 09月 21日
Google Tripsが、9月19日リリースされました。グーグルの公式アプリです。
まだ英語版しかでていませんが、海外へ頻繁に行かれる人は、英語版でもかなりつかえます。ダウンロードしてみましょう。
私は今まで海外旅行だとトリップアドバイザーとGoogle Mapsを駆使することが多かったのですが、トリップアドバイザーはあえてコピー&ペーストができなかったり、Google Mapsに飛ばしてくれなかったり、色々と不満がありました。
このGoogle Mapsは、トリップアドバイザーを潰しにかかっているといっても過言ではないです。
目次
Gmailにあるホテル、航空券予約をアプリで確認可能
私は普段、Gmailを使っているのですが、Google Tripsにログインすると、これから予定している旅行のスケジュールや過去に旅行した場所を一覧で出してくれます。
9月に東京&ソウル、10月にロサンゼルスに行く予定なのですが、見事にバレてます。
エクスペディアや”じゃらん海外”などで予約したホテルの情報もGoogle Tripsに取り込まれています。この情報は全てオフラインでも確認可能です。そのため海外に行き、現地のSIMカードやWiFi環境でなくても情報を得られます。
またフライト情報も確認できます。
現地の観光やグルメ情報もオフラインで取得可能
Google Mapsのクチコミ情報や評価を活用して、現地の「Things to do(やるべきこと)」も教えてくれます。また口コミやレビューも確認できるので、ハズレを引く可能性も低いです。
また現地で評価の良いレストランも教えてくれます。
これらの情報は事前にダウンロードしておけばオフラインで確認できます。
まとめ
このアプリは、今後海外へ行かれる人にとっては必須のアプリになることは間違いないでしょう。
もうこのアプリがあれば特に知らない都市であっても、ある程度の観光やグルメ情報が得られます。オフラインでブログなどの記事を保存できるPocketを活用すれば、ネット環境がなくてもかなり旅行が楽になりますよ。
私はPokcetに空港から市内までの行き方などをPocketに突っ込んでます。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 城崎温泉・大江戸温泉物語 きのさき宿泊レビュー!夕食と朝ごはんが食べ放題!! – 2018年4月24日
- 海外の人気レストランを日本語&ネットで予約できるグルヤク!!ハワイからマイナーな国まで対応 – 2018年4月21日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!
世界中を廻ってらっしゃるんですね。
私は、フィリピンに住んでます。
なんか、コツコツできるネットビジネス無いですか?
私にがまさにやってるアフィリエイトやブログ運営がいいですよ。おすすめです。