Tere!エストニア

エストニアに9ヶ月だけ移住した記録

未分類

エストニアのSIMカードは手軽・激安!30日3GBで3.99ユーロなど!

投稿日:


エストニアで住むにあたりまずSIMカードを入手しました。

エストニアはIT先進国だけありフリーWifiがそこら中にあり、しかも早いです。そんな国のSIMカード事情は安く手軽です。相場はどこのキャリアも似たような感じでSIMカード本体1ユーロ、3GBで30日間有効なインターネット通信が4ユーロ(520円)が相場で激安です。しかもSIMカードはコンビニでパスポートを提示しなくても買えちゃいます。買った後にSIMカードを差してすぐに使えますが、基本料金は割高なためインターネットプランに加入してからインターネットを使うようにしましょう。

エストニアはTele2、EMTと3、ELISAつのキャリアがありショッピングモールにショップが出店していたりしますが、街ナカにあるキオスクでTele2(SMART)とEMT(SUPER、Simpel)のSIMカードが購入できます。ショップは混んでいるためキオスクで買っちゃったほうが良いでしょう。


タリンの街ナカでいたるところにあるキオスク。日本のコンビニみたいな感じです。旧市街周辺ならどこでもあります。チャージもキオスクで購入可能です。

SUPERのSIMは、今のところエストニアで唯一4G(LTE)に対応しています。

SMART SUPER Simpel
キャリア TELE2 EMT EMT
SIMカード料金 0.95€ 1€ 2.95€
3GBプラン料金 3.95 €(30日) 3.99€(30日) 3.99€(30日)
3GBプラン申込方法 SMSで宛先「95002」本文「DATAK」で送信 SMSで宛先「9123」本文「INTERNET 3」で送信 SMSで宛先「9123」本文「INTERNET 3」で送信
Webページ http://smart.tele2.ee/
https://www.super.ee https://simpel.ee
Webページ言語 エストニア語、ロシア語 エストニア語、ロシア語 エストニア語、ロシア語、英語
APN設定 APNを「internet」他は空白でOK APNを「internet」他は空白でOK APNを「internet」他は空白でOK
LTE対応 非対応 対応 非対応

まとめてみましたがざっとこんな感じです。何気にSMARTとSUPERのウェブページは英語が対応しておらず設定に苦労しました。ただウェブページに全てプランや設定方法は記載しているためGoogle翻訳などを活用して確認して下さい。

私はSMARTのSIMを購入し、嫁はSUPERを購入してみました。どちらともノーマルSIMカード/Mirco SIMカードどちらのサイズでも使えるようになっています。iPhone 5以降だとNano SIMカードになるためSIMカッターは必須です。

STARはLTEに対応していますが、それでも旧市街では3Gになってしまうことがちらほらあり、これからといった感じです。速度も3Gとあまり変わりません。

エストニアへ訪れた際はSIMカードをキオスクで買ってネットライフを楽しみましょう!さすがエストニア!安くて手軽です!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

海外でノマドをしている私のタイムスケジュールを公開します!

お店やオフィスを構えることも良いですが、私の場合は基本的にはネットだけでビジネスを行うことを考えています。 そのためエストニアの自宅でも仕事はできる訳ですが、自宅だと集中力が切れたり、昼にもかかわらず …

地球の歩き方だけじゃない!エストニアの情報が書かれているガイドブック・雑誌まとめ

最近になり少しづつエストニアの観光情報が書かれたガイドブックと雑誌が登場しています。地球の歩き方はもちろん、他にも色々とあるので、是非エストニアに訪れる際は参考にしてください! ちなみにエストニアまで …

エストニアのタリンからラトビアのリガまでバスで行ってくる

明日(12/11)から2泊3日でラトビアの首都リガへ行ってきます。 目的は以前、記事にも書いたようにリガのエストニア大使館へ訪れてエストニアのLong-stay (D) visaを申請するためです。 …

エストニアには最大6ヶ月滞在できるLong-stay (D) visaというビザがある

エストニアには最大6ヶ月まで滞在できるLong-stay (D) visaというビザがあります。私と妻はノービザでエストニアに入国しており来年1月13日(厳密にいうと私は日本へ一時帰国しているため1月 …

エストニア大使館でe-residencyを申し込もう!申請から発行までの流れを紹介します。

以前からお伝えしている通り東京の神宮にあるエストニア大使館で2015年4月1日よりE-Residencyの申請が始まっています。今回は既にエストニア大使館でe-Residencyを申し込んだからから、 …