【終了】ハピタス堂書店はポイントがあるならお得!実際に使ってみたレビュー
公開日: 2018年 01月 01日
更新日: 2019年 09月 09日
ポイントサイトのハピタスでは本や電子書籍を販売するハピタス堂書店というサービスもやっています。
もしハピタスのポイントをお持ちであればAmazonや楽天で買い物をするよりもハピタス堂書店で買い物をするほうがお得です。私も過去に何度もハピタス堂書店を使っていますが、すぐに届けられ、送料も基本的には無料なので非常に使いやすいです。
今回は私が実際に使ったレビューを交えつつハピタス堂書店の紹介をします。
ハピタス堂書店 by eBook Japanのサービスは2019年3月で終了となりました。
目次
nハピタス堂書店で買い物すると後日ハピタスから7%ポイント還元を受けることができる
大前提としてハピタス堂書店で買い物をするとハピタスからもポイントを貰うことができます。還元率は7%(変動する可能性もあります)と1,000円買い物すれば70円戻ってくることになります。
仮にハピタスでPolletにチャージをしてAmazonで買い物をしてもポイント還元は0.5%なので、それを考えると本に関してはハピタスポイントをそのままハピタス堂書店で使う方がお得です。
ポイントで買った本でもポイントは貰えます。
ハピタス堂書店はeBookJapanなので在庫も豊富
ハピタス堂書店はオンラインブックストアのeBookJapanが運営しているので在庫も豊富です。新刊のコミックもちゃんと販売されています。
ただ気を付けて頂きたいのが雑誌については定期購読しないと買えないので、もし雑誌を1冊だけ買いたい人はAmazonら楽天市場で購入することをおすすめします。
ハピタス堂書店はコミック1冊でも送料無料
ハピタス堂書店はコミック1冊でも送料無料となります。
これは嬉しいですね。また7%ポイント還元もありますので本屋で買うよりもお得です。
ハピタス堂書店で実際にハピタスのポイントで本を買ってみた
今回買った本は、上記の妻がほしいといっていた本です。
アカウントはそのままハピタスのポイントを使うことができ、注文をすることができます。上記のようにハピタスのポイントを使いたければ入力する画面が注文前にあるので、入れるのを忘れないようにしましょう。
またクレジットカードはVISA、マスターカード、ダイナース、JCB、アメリカンエクスプレスの大手を利用することができます。
ギフト券も該当あるものがあれば使ってみましょう。私のギフトボックスには残念ながら電子書籍関連のものと、10,000円以上の買い物でしか使えないクーポンしかなかったので今回は使えませんでした。使えればラッキーです。
はい。それでは無事、注文することができました。
ハピタス堂書店には電子書籍もある!
ハピタス堂書店には電子書籍も販売されており、本よりも値段が安くポイント還元が本よりも良かったりします。
まとめ
ハピタス堂書店はハピタスを普段利用している人にとっては非常にお得なオンラインブックストアとなっています。是非ともハピタスのポイントを貯めている人は、本をハピタス堂書店で買う習慣を見に付けてみましょう。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2023年版】ANAカードをマイ友プログラムで申し込もう!私の紹介番号を教えます。 – 2023年1月23日
- 【2023年】ANA AMEXゴールドの入会キャンペーンが超お得!105,000マイルが貰える!! – 2023年1月1日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!