【2019年3月】マイナビトラベルの国内ホテルで使えるお得なクーポンまとめ
公開日: 2018年 01月 08日
更新日: 2019年 03月 01日
マイナビトラベルは名前のとおり就活や転職で有名なマイナビが運営するオンラインホテル予約サイトです。
あまり知名度はないもののじゃらん、るるぶトラベル、ヤフートラベル、楽天トラベルと変わらない値段でホテルを予約することができ、クーポンもあるので結果的にどこのサイトよりも最安値で国内ホテルを予約することができることもあります。
Tポイントも使ったり、貯めたりすることとができますので是非とも国内ホテルの予約を検討している人はマイナビトラベルも検討してみましょう。
自分が今持っているクーポンは上記から確認することができ、クーポンがない人はこれから紹介するクーポンを是非取得して下さい。
目次
マイナビトラベルで使えるお得なクーポン・キャンペーンまとめ(2019年3月更新)
ここではマイナビトラベルの国内ホテルで使える最新クーポンを紹介しています。
夏の大クーポン祭り!最大10,000円引き!8月末まで使える!
マイナビトラベルが今なら非常にお得に国内ホテルを予約することのできるクーポンを配布しています。
夏の宿泊をお得に!8月末までのホテル・旅館宿泊が最大10,000円引き 夏の大クーポン祭り
クーポンは上記ページから取得可能となっています。8,000円以上で使える1,500円クーポンと16,000円で使える3,000円クーポンは最大で約19%の割引となり非常にお得感があります。
クーポン配布が太っ腹なYahoo!トラベルでもここまでの割引率のクーポンを発行してくれたりはしないので本当に隠れたお得なクーポンとなっています。
Tポイントも貯めたり、利用することが可能
マイナビトラベルは、事前にYahoo!JAPAN IDと連携させることでTポイントを予約した金額(税別)の1%を貯めることができます。
また1ポイント1円としてもマイナビトラベルで利用することができます。Yahoo!JAPANにも既にYahoo!トラベルがありますが、競合するマイナビトラベルでも同じようにTポイントが利用できます。
マイナビトラベルがどれくらい安いか、じゃらん、Yahoo!トラベルと比較してみた!
実際にマイナビトラベルがどれくらいの値段で予約することができるのか比較&検証してみます。上記は東京・浜松町にある10,000円のホテルです。
マイナビトラベルだとクーポン利用(Tポイントは利用していません)で最終的には8,500円で予約することができます。Tポイントも1%なので85ポイント貯めることが出ます。
国内ホテル予約の最大手である”じゃらん”だと使えるクーポンがなかったので同じホテルで同じ日程だと10,185円となりました。リクルートポイントも1%貯めることができます。
Yahoo!トラベルも同日で調べましたが、この日は使えるクーポンがなく貯めれるTポイントをそのまま使えるので、それで予約しても9,120円です。
なのでこの場合だと、マイナビトラベルが最安値で予約できることがわかりました。
まとめ:マイナビトラベルはクーポンを利用すると安くてお得に!
今になってマイナビが国内宿泊予約サイトをオープンさせるとは思いもしませんでした。本命はリクルートが運営する”じゃらん”だと思います。
今後は、シェア獲得のために太っ腹なクーポンを出してくる可能性も十分にあります。今後に期待ですね。
海外ホテルだと、エクスペディアのクーポン利用がお得なので、おすすめです。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2021年】ハピタスに新規登録で2021ポイント!キャンペーン実施中 – 2021年1月1日
- 【2021年】楽天で”ふるさと納税”が一番お得!おすすめ商品も教えます。 – 2020年12月21日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!