関空には到着便でも利用できるラウンジ 「比叡」がある!
公開日: 2015年 12月 01日
更新日: 2017年 08月 20日
関西国際空港には様々なラウンジがありますが、カードラウンジであれば到着便でも使えるカードメンバーラウンジ 「比叡」があります。
通常ラウンジは、空港の制限エリア内にあり、出発便を利用する人のみが利用できるような仕組みになっています。また関西国際空港にはプライオリティパスで入れる制限エリア外のKALラウンジもありますが、ここは到着便だと利用不可です。
関空でプライオリティパスが使えるのはKALラウンジ!出国審査前にあり、ピーチやジェットスターなどの国内線利用でもOK
カードメンバーラウンジ 「比叡」は、到着便でも出発便でも利用でき、乗り継ぎ便を利用する人やバスの待ち時間などがある人にはおすすめできるラウンジです。
目次
カードメンバーラウンジ 「比叡」の場所
カードメンバーラウンジ 「比叡」は、第1ターミナルビル3F北にあります。3階にはユニクロがありますが、その奥にあります。またカードメンバーラウンジ 「比叡」の横にはKALラウンジもあります。
カードメンバーラウンジ 「比叡」が使えるクレジットカード
カードメンバーラウンジ 「比叡」はお金を払ってでも利用できますが、どうせなら無料で使いたいところです。
私は、先日発行したアメックスゴールドで利用しました。
【対象カードメンバー】 VJAグループ、JCB、NICOS、UC、UFJ、ティーエスキュービック、オリコ、ライフ、DC、エポス、エムアイ、ジャックスのゴールドカード以上のメンバー及びAMEXメンバー※、ダイナース・インターナショナルカードメンバー及び楽天KCのプレミアムカードメンバー |
また以上のゴールドカード以上を持っていれば無料で利用できます。楽天プレミアムカードも対象となり、プライオリティパスだけでは入れないので注意です。
カードメンバーラウンジ 「比叡」のサービス
ラウンジ内は、おとなりのプライオリティパスで入れるKALラウンジに比べると質素ですが、充電、ソフトドリンク、お菓子は無料です。
パソコン作業も問題なくできます。
まとめ:関空には到着便でも利用できるラウンジがあることを覚えておこう
関西国際空港は最近、多くの飛行機が飛び交っているので、平日であっても混むことがあります。そのため飛行機で関西国際空港に着いた際に時間があるのであれば、カードメンバーラウンジ 「比叡」で一休みするのも良いと思います。
もちろんコンセントもあるので、がっつり仕事をしたいという人にも使ってほしいラウンジです。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2022年】モッピーに新規登録すると2000ポイント獲得!おすすめポイントサイト – 2022年1月20日
- 【2022年】Yahoo!プレミアムを無料でなる方法まとめ!PayPay利用者必見!! – 2022年1月3日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!