free web hit counter

5月のモルディブってどうななの?雨季のシーズンに旅行した感想

公開日: 2018年 06月 09日
更新日: 2018年 06月 09日


モルディブ旅行で避けたいのが雨季だと思います。

なんといっても1泊10~20万円するホテルもあり、水上コテージに宿泊…。そんなときにザーザー降りだったらもう最悪ですよね(笑)

特に新婚旅行だとそれもそれで楽しい思い出にはなるでしょうが、可能な限りはモルディブはハワイと違って海を100%楽しむところなので、できる限りは避けたい季節ではあります。

ここでは雨季と知らずに5月のゴールデンウィークにモルディブに行った私の滞在記をお届けします。結果からお伝えすると、5月は雨季の始まりということで、時々スコール的な雨はありましたが、ほとんど晴れていました。

ではこれから詳細をお伝えします。


1年の約半分が雨季!モルディブの雨季は5月~10月、乾季は11月~4月


モルディブは1年の半分が雨季となり、乾季は11月、12月、1月、2月、3月、4月、雨季は5月、6月、7月、8月、9月、10月となります。

私はモルディブに5月4日~8日に滞在したのでちょうど雨季に突入したときです。この時期は日本にゴールデンウィークとなるので、おそらく仕事の関係でこの記事にしか行けない人も多いと思います。


ただ私が5月頭に滞在をしたときは、ほとんど雨は降らず、ほとんど快適に滞在することができました。


90%はほぼ快晴で快適に過ごすことができました。


ただそれでも雨季ということで1~2時間程度短期的に降り出すことが2日に1回ペースでありました。


上のようにどんよりしている時期もありましたが、これはあくまでも少しで、ほとんどは快晴でした。

ちなみに雨であっても、モルディブマジックといいますが、なぜか心地よく感じました(笑)

雨季だとオフシーズンなのでホテルも安く、人も少なくて快適な可能性もあり


モルディブの良いと感じたところは、人の少なさです。私が滞在したシェラトン・モルディブも5月頭はほとんど人がおらずにどこに行ってもプライベート感がありました。

ハワイだと絶対にありえないことですが、モルディブではそれが味わえる可能性があります。

またオフシーズンだと当然、ホテルの値段も安くなります。なので乾季には泊まれないようなホテルも雨季だと泊まれる可能性もあるかもです。

まとめ:雨季でも少なくても5月のゴールデンウィークに滞在した私は楽しく過ごせた

雨季でも少なくても5月のゴールデンウィークに滞在した私は楽しく過ごすことができました。もしゴールデンウィークにモルディブ滞在を検討されている人の参考になれば嬉しいです。

ただやはり新婚旅行で行くのであれば一生に一度のことですから乾季を狙って少しでも雨の要素を減らすほうがいいかもしれないですね。

The following two tabs change content below.

アバター

おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)

海外旅行、飛行機レビュー、日本で生活する上でのお得情報をブログとYouTubeで発信中。お金をあまり掛けずにマイル、ポイントサイト、クレジットカードなどを駆使して、ビジネスクラスに乗ったり高級ホテルに泊まったりすることについて研究しています。


記事を共有・ブログを購読する

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!


Back to Top ↑
  • YouTubeやってます!チャンネル登録お願いします!

    ⇒YouTubeチャンネル登録する

  • プロフィール

    kankeri02

    86年生まれ、YouTubeやブログで飛行機レビューやマイルのお得な使い方などを紹介しています。

    ⇒詳しいプロフィールはこちら

  • アーカイブ