アフィリエイトサイトは色んなところに登録していたほうが良い理由
公開日: 2014年 08月 20日
更新日: 2017年 01月 25日
当ブログは僅かながらですが広告収入を貰っています。まぁアフィリエイトというやつですね。
皆さんもブログを運営しようと考えているのであれば是非チャレンジしてみましょう。これだけでサラリーマン以上の収入を得ている人も沢山います。
そんなアフィリエイト会社ですが、いくつか有名どころがあります。最大手だとA8.netやValueCommerce。是非これ以外にも沢山あるので登録しておきましょう。各スポンサー(広告主)は大抵A8.net、ValueCommerceどちらかには広告があります。ただ準大手のみしかないスポンサーや、最大手だと審査が通らないものが準大手のアフィリエイト会社だと同じ広告主にも関わらず審査が通ったりすることもあります。
またどうしても審査は営業日1~2日など掛かったりするため、事前にアフィリエイト会社に登録をしておかないと急に広告を貼りたくても貼れません。私も過去に突発セールが行われて絶対売れると確信した商材が時間切れだったということもありました。そのため是非ブログ運営者は、準大手のアフィリエイト会社も面倒臭がらずに登録をしてみましょう!
目次
A8.net
言わずと知れた最大手の部類に入るA8.net。クレジットカード、FX業者、商品販売など様々なものがあります。またセフルバック案件もA8.netの特徴の一つでしょう。たまにauスマートパスの広告を出してくれますが、これはMoba8.netの独占広告です。
ValueCommerce
A8.netと肩を並べるValueCommerce。旅行系に強く、このブログでも良く活用させてもらっています。
楽天リンクシェア
電子書籍ストア BookLive!、アメリカン・エキスプレスなど私が大好きな広告を独占していたりします。
TGアフィリエイト
楽天グループとなり、楽天リンクシェアと同じウェブページからログインすることになります。できれば統一して欲しいところです。auショッピングモールの広告があります!
アクセストレード
auおまかせショッピングやスカイスキャナーなどあります。あんまり使ってないですがクレジットカード案件もあります。
アフィリエイトB
JANET
シンプルなウェブページですが、無料会員登録で結構報酬が貰えたり他にはない広告が多数です。
TCSアフィリエイト
金融系にほぼ特化しています。たまにサーバがダウンしており、広告が貼りたくても貼れないこともありますが、このブログでは欠かせないスポンサー多数です。
まとめ
これ以外にもアフィリエイト会社はありますが、これだけ登録していれば問題ないでしょう。もちろんGoogle Adsenceや楽天、Amazonあたりも登録していない人はしておきましょう。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2023年】ANA AMEXゴールドの入会キャンペーンが超お得!105,000マイルが貰える!! – 2023年1月1日
- 【2023年】マリオットのプラチナチャレンジが再開!!3ヶ月以内に16泊でプラチナに! – 2023年1月1日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!