クレジットカードの海外旅行保険は年会費無料かつ自動付帯はJCB EITカードが最強!
公開日: 2018年 01月 25日
更新日: 2018年 07月 04日
JCB EITカードは、JCBのリボ払い専用クレジットカードとなります。
ただこのクレジットカードは非常に使い勝手がよく、上手に使えば毎月の買い物も普通のクレジットカードのように一括で支払うことができ、ポイント還元率もよく海外旅行保険も自動付帯です。
またなんといっても年会費が永久無料なので是非とも持っておきたいクレジットカードとなります。
目次
JCB EITカードの海外旅行保険は自動付帯!!
JCB EITカードはなんといっても年会費が無料のクレジットカードですが、海外旅行保険が自動付帯です。
クレジットカードの海外旅行保険には自動付帯と利用付帯の2種類があります。
自動付帯 | 旅行代金(ツアー代、航空券、空港までの電車など)を支払わなくても海外に行けば自動的に保険が適用となる |
利用付帯 | 旅行代金(ツアー代、航空券、空港までの電車など)のどれか支払えば海外に行ったときに保険が適用となる |
大抵の年会費無料クレジットカードは利用付帯で、航空券などを決済しなけばなりませんが、このJCB EITカードは仮に決済をしていなくても、日本を出国してから自動的に3ヶ月までは海外旅行保険が適用となります。
ちなみにJCB一般カードも利用付帯です。なので「友人に航空券を買ってもらった」なんて場合には保険は適用されません。
JCB EITの海外旅行保険は、疾病もついており、100万円まで適用となるので最低限は補償されることになります。
JCB EITカードはリボ払い専用のクレジットカード
JCB EITカードはリボ払い専用のクレジットカードとなっています。なので毎月5,000円など定額の支払いを設定をして利用することになります。
ただ設定は上記のようにネットで毎月50万円などの高額な金額でもできますので、毎月50万円以下の利用であればリボ手数料を支払うことなく普通のクレジットカードのように利用することもできます。
自分も毎月のお支払い金額は50万円に設定をしています。
JCB EITカードの還元率は1%!!JCBカード(一般)の2倍
JCB EITカードの還元率は1%となり、1,000円の買い物につきOki Dokiポイントが2ポイント貰えます。
またこのOki Dokiポイントは1ポイントあたり500円分の楽天スーパーポイントやTポイントなどに交換することができます。リボ払い専用のクレジットカードなだけあって、JCBカードの一般カードよりも還元率がよくなっています。
なのでメインカードとしても十分に利用することのできるクレジットカードとなっています。
まとめ:JCB EITカードは海外旅行のお守り代わりに持っておきたいクレジットカード
JCB EITカードは海外旅行のときに是非とも持っておきたいクレジットカードです。年会費が無料なのでコストも掛かりません。
また上手にこのクレジットカードを活用することで高還元率なクレジットカードとしても利用することができます。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- W大阪スイートルーム宿泊記!部屋、朝食などを徹底紹介!【5つ星ホテル】 – 2021年4月8日
- auスマートパスプレミアムがお得!ホテルに数百円で泊まれるクーポンも! – 2021年2月19日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!