チェジュ航空は安く韓国に行ける!定期的に行われるセールはお得!
公開日: 2017年 02月 27日
更新日: 2017年 04月 01日
チェジュ航空という韓国の格安航空会社(LCC)をご存知ですか?
韓国の航空会社というと大韓航空やアシアナ航空が有名ですが、今では日本-韓国間で様々なLCCが飛んでいます。その一つがチェジュ航空です。
以前、このチェジュ航空の関西国際空港⇔釜山金海国際空港の便に乗ってきましたのでレビューとあわせてチェジュ航空に乗るメリット・デメリットを紹介したいと思います!
目次
- 1 チェジュ航空はピーチと値段がそこまで変わらない
- 2 新規利用者限定!今なら3000円クーポン貰えます!
- 3 チェジュ航空は15kgまで受託手荷物が無料
- 4 チェジュ航空は関空の第1ターミナル発
- 5 一応、機内サービスがある
- 6 チェジュ航空は日本人にとって穴場の航空会社
- 7 年に数回、500円セールを実施!
- 8 チェジュ航空には上級会員、マイレージ制度あり!
- 9 コンビニ払いは不可。クレジットカードのみ
- 10 韓国の両替は銀行のクーポンを利用しよう!
- 11 JCBカードを持っていれば仁川国際空港からソウル駅まで無料です
- 12 セブンラックカジノへ行けば30,000ウォンのクーポンが貰えます。
- 13 海外ローミングよりWiFiルーターを友達とシェアするとお得です!
チェジュ航空はピーチと値段がそこまで変わらない
上記はあくまでも一例で日程にもよりますが、スカイスキャナーで検索してみると平日であればピーチもチェジュ航空もそこまで値段は変わりません。
あとでも説明しますが、チェジュ航空の場合、手荷物が15kgまで無料で預かってもらえます。ということは上記の場合だとチェジュ航空のほうがお得だということがわかります。
日本⇔韓国の場合、本当に多くの航空会社が飛んでいるので1つの航空会社だけでなく複数の航空会社で値段をチェックすることをおすすめします。
一括検索をする場合、スカイスキャナーで検索すると便利です。
新規利用者限定!今なら3000円クーポン貰えます!
チェジュ航空の新規利用者限定でKOREA GRAND SALE 2017ということで3,000円割引になるモバイルクーポンを配布しています。スマートフォンアプリの航空券購入のみ使えます。
キャンペーン期間:2017年1月20日~2月28日
対象期間:3月31日までの航空券
詳細はこちらに書いています。安い航空券だと日本⇔韓国の往復航空券がこのクーポンで1万円以下になることもあるので過去にチェジュ航空に乗ったことない人は要チェックです。
ホテル予約はエクスペディアで8~10%のクーポンを使って予約がおすすめです。
韓国人がオススメするソウル(主に明洞)でオススメできるホテルまとめ
またソウル滞在なら上記のホテルがおすすめです!
チェジュ航空は15kgまで受託手荷物が無料
チェジュ航空の日本⇔韓国線に関しては受託手荷物15キロまで無料です。
ピーチの場合は、受託手荷物は有料で機内持ち込みの荷物チェックも非常に厳しいです。受託手荷物で片道2,000~3,000円の料金になるので、チケットの値段があまり変わらないのであればチェジュ航空が断然オススメです。
チェジュ航空は関空の第1ターミナル発
チェジュ航空は関西国際空港の第一ターミナル発です。ピーチは第2ターミナルです。
関西国際空港の第二ターミナルは電車駅から遠くシャトルバスで移動をしなければなりません。そのため出発、到着のときは第一ターミナルのフライトに比べると20~30分の移動時間を余分に見ておく必要があります。
そういった意味ではチェジュ航空の第一ターミナルは非常にありがたいです。
また第一ターミナルは、プライオリティパスで入れるラウンジや、ゴールドカードで入れるラウンジがあります。第二ターミナルは一切ラウンジがないのでラウンジに入れるカードを持っている人は第一ターミナルのほうが軍配が上がります。
参考:プライオリティパスを最安値で入手できる楽天プレミアムカードを発行しよう!
プライオリティパスは年間1万円のコストで、世界のラウンジに入れるので本当にオススメです!
一応、機内サービスがある
チェジュ航空は格安航空会社ですが、一応機内サービスがあります。年々、悪くなっているようで、私の登場したときはミネラルウォーターの支給のみでした。
それでも機内は喉が乾くのでありがたいです。どうせ1~2時間のフライトなので、このサービスでも全く問題なしです。
チェジュ航空は日本人にとって穴場の航空会社
私は平日にチェジュ航空に乗ったのですが、6割くらい空席でほぼ日本人のお客さんはいませんでした。そういった意味では、ピーチやエアプサンに比べると知名度が低いのかな?と思ったり。
チェジュ航空は釜山以外にもソウルにも飛んでいますので、韓国へ行く際は多少高くてもピーチよりチェジュ航空をオススメします。
年に数回、500円セールを実施!
チェジュ航空は年に数回ペースでスーパーセルなどの名前で99~98%オフになるセールを行います。このときは航空券が500円となります。
最近だとアプリ限定でこの価格で販売しているので、チェジュ航空のアプリをダウンロードしておくことをおすすめします。
ただ500円とはあくまでも航空券代なので、空港税や燃油サーチャージが別にかかってきます。仮に往復500ずつとれてもトータル1万円弱掛かります。
チェジュ航空には上級会員、マイレージ制度あり!
チェジュ航空はLCCでは珍しく、上級会員制度とマイルを貯めれるサービスがあります。上級会員になると手荷物が2個まで無料に預けることができたり、座席の事前選択、荷物を優先的に受け取れるサービスなどがついてきます。
VIP会員は累計50回乗るとなれますが、ゴールドなら20回です。これならリピーターの方であれば頑張ればいけるかもしれないですね。
またマイルの制度も一応ありますが、航空券に交換するためにはちょっとハードルが高いように個人的には思えます。
コンビニ払いは不可。クレジットカードのみ
残念ながらチェジュ航空の支払いは、ピーチのようにコンビニ払いはなくクレジットカードのみの支払いとなります。
もしクレジットカードを持っていないという人は、この機会にクレジットカードを作っておくことをおすすめします。韓国はクレジットカード社会なので、日本よりもクレジットカードが使うことができ便利です。
韓国の両替は銀行のクーポンを利用しよう!
韓国の銀行では両替の際にクーポンを提示すると50~90%の割引を受けることができます。
ただでさえ両替手数料の安い韓国の銀行で、割引となるので、かなりお得ですよ。
韓国で両替するなら手数料70%オフになるクーポン!空港でも一部利用可
JCBカードを持っていれば仁川国際空港からソウル駅まで無料です
JCBカードを持っていれば仁川空港⇒ソウル駅のAREX乗車券が無料です!
JCBカードを持っていればAREXの乗車券が無料で貰えます。つまり仁川国際空港からソウル駅まで無料で移動できます。ソウル駅の両替レートが良いので、こちらで両替するのもオススメです。
ソウルで一番レートの良い両替所はソウル駅にあるIBK企業銀行とウリ銀行!場所良し、時間良し!
セブンラックカジノへ行けば30,000ウォンのクーポンが貰えます。
ロッテが運営するセブンラックカジノへ行けば一人あたり30,000ウォンのフリーチップが貰えます。新規来場者限定です。
このチップでプレイして赤黒の2分の1を当てれば、30,000ウォンが貰えます。50%の確率で30,000ウォンが手に入りノーリスクなので、ソウル、釜山に滞在する際は是非いってみましょう。女性同士でも盛り上がること間違いなしオススメです。
韓国にいったら絶対にスべし!セブンラックカジノのクーポンで30000ウォンのチップを貰おう
もし当たればそのお金でサムギョプサルでも食べちゃいましょう!
またセブンラックカジノの会員カードを持っていれば、ロッテ免税店のVIP会員になれます。
海外ローミングよりWiFiルーターを友達とシェアするとお得です!
韓国旅行にはWifiルーターをレンタルすると、ソフトバンクなどで海外ローミングよりも結果的に安くなりお得です。WiFiルータだと友達とシェアもできますので3~4人で韓国旅行をしても1日わずか690円です!
イモトのWiFiを使ってみました!今なら500円クーポンも使えてお得!
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 海外の人気レストランを日本語&ネットで予約できるグルヤク!!ハワイからマイナーな国まで対応 – 2018年4月21日
- モッピーに新規登録すると2300ポイント獲得!JALマイルが高還元率で貯まるキャンペーン実施中 – 2018年4月20日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!