新潟空港のカードラウンジ「エアリウムラウンジ」潜入レポート
公開日: 2018年 02月 19日
更新日: 2018年 04月 15日
新潟空港で時間があったのでおそらく新潟空港唯一のラウンジ「エアリウムラウンジ」に潜入してきたので、そのレポートをこの記事ではお伝えします。
目次
カードラウンジ「エアリウムラウンジ」潜入レビュー
エアリウムラウンジですが、まず2時間で1,080円で利用することができます。
ただ三井住友カードやアメックスなどのゴールドカードと搭乗券を提示すれば無料で入ることができます。新潟空港は国際線も飛んでおり、大韓航空、中国南方航空などのラウンジとしても使われているようです。
ANAやJALでも利用券を発券すれば入れるようですが、自分はプラチナ会員で荷物預けでANAカウンターに寄ったのですが特にラウンジについては案内されなかったです。なので今回は自分のゴールドカードで入りました。
営業時間 :7:10~19:50(最終受付19:30)
エアリウムラウンジは3階の荷物検査手前の制限エリア外にあるので、ぎりぎりまでゆっくり滞在することは残念ながらできません。
中は決して広くはないですが、ひとりひとりのスペースが広いのは良いですね。
ただ古い施設のためかコンセントはあまりなく唯一あるのがパソコンスペースの2席のみでした。
あとソフトドリンクは無料で、お菓子などは一切ないです。これは他のカードラウンジと同じようなサービスです。
有料でアルコールやおつまみ、お菓子などもあります。
まとめ
自分はそこそこ新潟空港で時間があったので1時間ほど滞在しパソコン作業をしました。新潟空港にはお寿司屋などもあり手頃な料金で新潟の海鮮物を食べれるので、ラウンジはほどほどにしてレストランなどで食べるのも良いかもしれないですね。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2023年版】ANAカードをマイ友プログラムで申し込もう!私の紹介番号を教えます。 – 2023年1月23日
- 【2023年】ANA AMEXゴールドの入会キャンペーンが超お得!105,000マイルが貰える!! – 2023年1月1日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!