free web hit counter
新しいテーマに変更!ブログサイトのSSL化に対応しました!

WeWorkでオフィスの料金は高い?実際に契約してわかった感想と注意点

お金・クーポン


世界中に展開するコミュニティ型ワークスペースのWeWorkを見学してみました。いわゆるシェアオフィスです。

WeWork | オフィスやワークスペースのソリューション

日本にも爆発的に増えており、私の住む大阪にも難波、梅田に既に出来ており、ヨドバシ梅田タワーのLINKS UMEDAにもオープン予定です。

福岡(ゲイツ福岡、大名)
神戸(三宮プラザ East)
名古屋(グローバルゲート名古屋)
大阪(御堂筋フロンティア、なんばスカイオ、LINKS UMEDA ヨドバシ梅田タワー
東京(丸の内北口、城山トラストタワー、乃木坂、アークヒルズサウス、アイスバーグ、KDX 虎ノ門 1 丁目、半蔵門 PREX North、ギンザシックス、東急四谷、メトロポリタンプラザビル、新橋、東京スクエアガーデン、神保町、日比谷パークフロント
、Hareza 池袋、神田錦町、TK 池田山、半蔵門 PREX South、神谷町トラストタワー、渋谷スクランブルスクエア、北青山、リンクスクエア新宿、Daiwa 晴海、麹町 5 丁目
横浜(オーシャンゲートみなとみらい)

上記が日本で既にオープンまたは近日中にOPENするWeWorkです。東京はめちゃくちゃ多いです。

実際に見学をしてみて、私も契約を既にしています。ここでは料金、サービス内容などを交えて、WeWorkを利用した正直な感想をここではお伝えしたいと考えています。

目次

WeWorkのオシャレな空間で仕事をすることができる


WeWorkはさすがアメリカ発祥の企業なだけあって日本でもめちゃめちゃオシャレな空間となっています。ここは共有スペースですが、この空間の中で仕事をすることができます。

天井も高く、窓も大きく、それでいで適度な木で隠れているので外からの目線もあまり気にならないような設計となっており、これだけでもワクワクします。

このような空間で仕事をすることができます。メール受け取り、会社登記、WiFiなど基本的なシェアオフィスにある機能はWeWorkにあります。

WeWorkの料金とプランは?ホットデスクで月38,000円〜


WeWorkはどれくらいの値段をするのかをまずは説明します。

プランは、ホットデスク、専用デスク、プライベートオフィスの3つがあります。それぞれ値段が異なり、また施設によっても料金が変わってきます。

銀座シックスだと月91,000円、Daiwa 晴海だと38,000円と場所によってかなりの差です。

またプランは4種あるのですが、それぞれの説明をします。

ホットデスク

共有スペースが使い放題のプランです。会社登記は不可となります。

専用デスク

専用のデスクが1席与えられ、横には全く知らない人のデスクがあります。会社登記もこのプランだと可能です。ちなみに私は会社登記も考えているので、このプランで契約をしました。

私の専用デスクはホットデスクに+月3万円のお値段で、WeWorkスタッフもお得で人気のプランといっていました。

プライベートオフィス

プライベートなオフィスが用意されます。実際に大企業の社員もWeWorkで働いていたりします。

カスタムスペース

自由にオフィスをカスタマイズ可能

ビール、コーヒー、お茶などが飲み放題


WeWorkはビール、コーヒー、お茶が飲み放題です。


私はお酒が飲めないのでビールの恩恵を受けることができませんが、これだけでかなりの元が取れる人もいるかもしれないです(笑)

実際に、何度か通ってみたのですが夕方になると共有スペースは居酒屋化していることもあります。


コーヒーだけでなく、牛乳、豆乳などもあるのもありがたいです。

WeWorkは意外と人気で早いもの勝ちなところも

WeWorkを契約しようと考えているのであれば、早めに見学をすることをオススメします。というのもWeWorkを契約しようと考えている法人、個人は意外と多く、私の契約した御堂筋フロンティアも2019年8月オープンで2019年9月に見学をしたいのですが、ホットデスクは残り2席だけ空席でした。

また11月にオープンするLINKS UMEDA もオープンしていなくても予約段階でかなり埋まっているとのことでした。なので人気の場所はすぐに埋まってしまうこともあるようです。

なのでもし気になっているのであれば早めにとりあえず見学してみることをオススメします。

WeWorkはゲストを招き入れることもできる

WeWorkで良いと思ったところが契約をすれば、ゲストが呼び放題なところです。会議室はコインを使うのですが、自分のホームである共有スペースにゲストを招き入れるのであれば特に人数制限などなく招待することができます。

そこで打ち合わせや作業をすることができます。普段、人と関わりがあるような活動をしている人にはおすすめです。

世界中のWeWorkを利用することできる!!ただし使い放題ではない

アメリカ(アトランタ、オースティン、ボルチモア、ボストン、ボルダー、シャーロット、シカゴ、メリーランド州カレッジパーク、コロンバス、ダラス・フォートワース、デンバー、デトロイト、ヒューストン、インディアナポリス (近日オープン予定)、カンザスシティ、ラスベガス、ロサンゼルス、マイアミ、ミネアポリス、ナッシュビル、ニューヨーク市、オレンジカウンティ、オーランド、フィラデルフィア、フェニックス、ピッツバーグ (近日オープン予定)、ポートランド、ローリー・ダーラム、サンフランシスコ・ベイエリア、サクラメント、ソルトレイクシティ、サンアントニオ (近日オープン予定)、サンディエゴ、シアトル、セントルイス、タンパ、ワシントン D.C.
カナダ(カルガリー、モントリオール、トロント、バンクーバー)
コスタリカ(サンノゼ)
メキシコ(グアダラハラ、メキシコシティ、モンテレイ)
パナマ (近日オープン予定)
アルゼンチン(ブエノスアイレス)
ブラジル(ベロオリゾンテ、ブラジリア、ポルト・アレグレ、リオデジャネイロ、サンパウロ)
チリ(サンティアゴ・デ・チレ)
コロンビア(バランキヤ、ボゴタ、メデジン)
ペルー(リマ)
ベルギー(ブリュッセル)
チェコ共和国(プラハ)
デンマーク(コペンハーゲン)
フランス(パリ)
ドイツ(ベルリン、ケルン、フランクフルト、ハンブルグ、ミュンヘン)
アイルランド(ダブリン)
イタリア(ミラノ)
オランダ(アムステルダム)
ノルウェー(オスロ)
ポーランド(ワルシャワ)
ロシア(モスクワ)
スペイン(バルセロナ、マドリード)
スウェーデン(ストックホルム)
イギリス(バーミンガム、ケンブリッジ、エジンバラ、ロンドン、マンチェスター)
イスラエル(ベエルシェバ、ハイファ、ヘルズリヤ、エルサレム、ペタクティクバ、テルアビブ)
アラブ首長国連邦(アブダビ、ドバイ (近日オープン予定))
南アフリカ(ケープタウン、ヨハネスブルグ)
中国(北京、成都、広州、杭州、南京、上海、深圳、蘇州、武漢、西安)香港、台湾・台北
インド(バンガロール、グルグラム、ハイデラバード、ムンバイ、ノイダ、プネー)
インドネシア(ジャカルタ)
日本(福岡、神戸、名古屋、大阪、東京、横浜)
マレーシア(クアラルンプール)
フィリピン(マニラ)
シンガポール
韓国(釜山、ソウル)
タイ(バンコク)
ベトナム(ホーチミンシティ)
オーストラリア(ブリスベン、メルボルン、パース、シドニー)

WeWorkは2019年10月現在、世界中にこれだけのオフィスがあります。2~3年で爆発的に増え、知っている都市には大体あります。

これ凄すぎますよね。私もよく海外にいくときにWeWorkの看板をみかけます。

そしてWeWorkのメリットとして契約者だと世界中のオフィスが利用できるというメリットがあるのですが、これは無料で使い放題という訳ではありません。

毎月、クレジットというものを付与され、ホットデスクは2クレジット、専用デスクは5クレジットです。この1クレジットを利用することで、国内の他拠点や海外でも平日9〜18時で利用をすることができます。

クレジットがなくなると1クレジット2,500円で自動課金となります。

WeWorkを海外で使ってみた感想・手順!!日本で契約していると簡単に使える!!

実際にマレーシア・クアラルンプールでWeWorkを使ってみた感想は上の記事に書いています。

契約に縛りなし。敷金2ヶ月で契約可

WeWorkは割高ですが、契約に縛りがなくすぐに解約しても違約金などは発生しません。初月のみ2ヶ月の敷金が取られますが、退去するときに備品を破損させてなければ戻ってくるようです。

この気軽さは良いですね。

変な審査はなし!!クレジットカード払いができる

シェアオフィスによっては審査があるかもしれませんが、WeWorkの場合、特に審査はなく法人1年目の私の会社でもOKでした。

またなんといってもWeWorkの支払はクレジットカード払いがOKです。マスターカード、VISA、アメックスがOKでダイナースは不可です。

これはできるだけクレジットカード払いで明細をまとめたい私にとっては、めちゃめちゃありがたいです。

実際にWeWorkを使ってみた感想


ドキドキしながらも契約後に実際にWeWorkにってました。

私は動画編集、ブログ運営がメインの仕事なので家でもできるのですが、それでもシェアオフィスだと他人の目もありほどよい緊張感で仕事ができるのでよかったです。

WiFiも100Mbps以上の速度でコンセントも多数あります。何よりWeWork周辺のカフェは大混雑しているのですが、WeWorkはスタバのような空間で人も少ないので、これはありがたいです。

特に不満はないのですが、あえていうなら音楽が少しうるさく、スタッフ曰く会話をしても他人に聞こえないような仕組みだそうです。あと空調が18時に止まるという話もありましたが、19〜20時まで作業をしていたのですが、動いていました。

まだ開始した直後なので、また何か気づきがあればブログを通じて紹介します。

WeWorkは会員でなければ有料でも利用不可

WeWorkはどこかしらの拠点に登録をしてなければ有償でも利用不可となります。

まとめ:WeWorkのオシャレな空間で働こう

まだ契約をしたばかりということもあって、正直ワクワク感がありまくりです。特に私はよく海外や東京にもいくので、上手に活用していきたいですね。

WeWorkの見学申し込みをする – WeWork

もしよかったら私の紹介リンクを利用して見学してください!!

The following two tabs change content below.

おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)

海外旅行、飛行機レビュー、日本で生活する上でのお得情報をブログとYouTubeで発信中。お金をあまり掛けずにマイル、ポイントサイト、クレジットカードなどを駆使して、ビジネスクラスに乗ったり高級ホテルに泊まったりすることについて研究しています。
タイトルとURLをコピーしました