成田空港ANA SUITE LOUNGE(国際線)に潜入!!食事、サービス、シャワーのアメニティが豪華すぎた
公開日: 2018年 12月 01日
更新日: 2018年 12月 01日
ANAのファーストクラスで成田空港からニューヨークまで行ったときに、ANA SUITE LOUNGE(国際線)を利用しました。
成田空港(国際線)には制限エリア内に2つのラウンジが存在し、自分が行ったところは第4サテライトにあるスイートラウンジです。今回はそのスイートラウンジがどのような内容だったかをお伝えします。
成田空港ANAラウンジ(第5サイテライト)潜入レポート。第4よりもオススメする理由
ちなみに自分は過去にSFCを取得してから、成田空港の第4、第5のANAラウンジには入ったことがありました。今回ははじめてのANAラウンジよりも更に上のスイートラウンジのレポートです!!
目次
サービスと食事が素晴らしすぎるANA SUITE LOUNGE
自分たちが訪問したときには第4サテライトのスイートラウンジには誰もいませんでした。
ちなみに16:40発の成田 – ニューヨーク(NH10便)でしたが、今回はラウンジも楽しみたく約4時間前の訪問をしました。厳密なルールだと2時間までなどの条件があるのかもしれないですが、特に早めの訪問でも何か言われることはなかったです。
なのでファーストクラスに乗られるのであれば早めに訪問してみると良いかもしれないです。
席につくとまずおしぼりが頂けます。ビジネスクラスのANAラウンジだとこういったサービスはないので、ここで差が出てきますね。
また飲み物もスタッフに聞かれて、持ってきてもらえます。
食べ物をチェックします。
ANAラウンジでも正直かなり感動したのですが、スイートラウンジはANAラウンジのメニューに加えて更に生パスタや海鮮丼などのメニューもあります。
ラウンジで海鮮丼が頂けるとは…!
またおいてある小鉢もよくみると雲丹など良いレストランでないと食べれないものが多いです!!
デザートも、よなわなバームクーヘンというものがあり、通常のANAラウンジとは差をつけています。
またハーゲンダッツも食べ放題です。こりゃたまげました(笑)
私はお酒が飲めないのでノーコメントとしますが、お酒もきっと高いものがあるのでしょう。
本当はもっと注文すればよかったのですが、ファーストクラスの機内食もあるので、ぐっと我慢して海鮮丼とうにだけ自分は頂きました。我慢してない?笑
この第4サテライトのスイートラウンジは大きい窓もあり、外を眺めることができます。実はこの第4サテライトにある通常のANAラウンジは窓がなく圧迫感が個人的にはあり、あまり好きではないのですが、スイートラウンジは問題なしです。
また当然シャワーもあります。
通常のANAラウンジあるアメニティが出迎えてくれます。これでも十分に豪華です。ANAラウンジ以外にここまでラウンジのシャワーでアメニティを用意してくれるところを見たことがありません。
しかーし、スイートラウンジは更に別にアメニティがあり資生堂のLE MONDORというシャンプーセットが提供されました。めっちゃ高そうです。
まとめ:ANA SUITE LOUNGEは食事メニューとサービスがとにかく凄かった
ANA SUITE LOUNGEの座席や空間は正直、普通のANAラウンジ(国際線)と違いはあまりないと感じましたが、食事やサービスで差をつけていると思いました。
今回、ファーストクラスを利用する予定だったので私はあまりがっつり食べなかったのですが、ダイヤモンド会員がエコノミークラス、ビジネスクラスを利用するときに利用するには良い場所と感じました。
成田 | ラウンジ [国際線] | Service & Info | ANA
ちなみにスイートラウンジには上級会員でなくても、ファーストクラスに乗らなくてもエコノミークラス利用でも入る方法があります。
それがヤフオクでスイートラウンジ券を購入する技です。もしどうしても気になる人はどうぞ。1枚約5,000円が相場です。使い方によっては十分にお得だと思います!!
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2023年版】ANAカードをマイ友プログラムで申し込もう!私の紹介番号を教えます。 – 2023年1月23日
- 【2023年】ANA AMEXゴールドの入会キャンペーンが超お得!105,000マイルが貰える!! – 2023年1月1日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!