出前館の半額キャンペーンや安く注文する方法まとめ。Tポイントも使える&貯まる
公開日: 2019年 02月 15日
更新日: 2019年 02月 21日
出前館というデリバリー総合サイトをご存知でしょうか?
出前(デリバリー)は自宅で宅配可能なお店を探し出してくれ、ピザ、寿司、弁当、ハンバーガーなどを注文することのできるデリバリー総合サイトです。
ドミノピザ、ピザハット、モスバーガーなど大手チェーンも出店しており、これらも出前館の会員情報で注文できるので、わざわざ個々に会員登録をする必要もありません。
また値段も出前館を経由させて注文するからといって高くなったり手数料を取られることはないのでご安心ください。
目次
号外:出前館はポイントサイト経由の申込みがお得!!
出前館を過去に利用したことのない人であればポイントサイト経由だと650円分のポイント(1,300mile)がポイントサイトのすぐたま経由で貰うことができます。
すぐたまに新規登録をすると最大5000mile!!プリンスホテルにお得に泊まれる!!
ぜひとも、すぐたまを経由して申込みをしてみてください。
出前館はTポイントが使える!期間限定もOK
出前館は独自のポイント制度ではなく、Tポイントが使えて、貯めることができます。これはうれしいですよね…!
期間限定ポイントも使えるのでYahoo!ショッピング、LOHACO、ヤフオク!などでもらった大量の期間限定ポイントの消化にもおすすめです。
dデリバリーやLINEデリマは実は出前館と同じ店舗・値段
総合デリバリーだとdデリバリー、LINEデリマがあるのですが、実はこれらは出前館と同じ店舗・値段です。また半額セールをするタイミングも同じになります。
というのもdデリバリーもLINEデリマも裏では出前館のサービスで運営をしていると思われます。なのでこのようなことが起きています。
dデリバリーはdポイント、LINEデリマはLINEポイントなので、これらのポイントがあったり、貯めたい場合は出前館ではなくこれらのサービスを利用するといいでしょう。
不定期で実施される半額キャンペーンは激アツ!!
出前館は不定期で3日間半額キャンペーンなどを行います。
【出前館】半額セール キャンペーン期間:2019年2月15日(金)~2月17日(日)
対象の店舗は一部となりますが、ドミノピザなど有名チェーンも多数ありかなりお得です。この期間中はとにかくお得です。
出前館を実際に使ってみた感想
私は過去にApple Payを使ってみたくで、出前館で注文をしたことがあります。
また普段からdデリバリーやLINEデリマを利用しています。実際に使ってみた感想としては数が多いので、普段デリバリーだとピザや精々寿司ぐらいしか頼むものが思いつかないですが、モスバーガーなど意外なものが配達OKなことを知り出前のバリエーションが増えました。
ただ店によっては遅れるところもあり、遅れる旨の電話がお店より掛かってくることよくあります。自分としてはあまり電話をしたくないので、そういうところをもう少しシステム化してほしいと思います。
あと意外とポイントは使えても現金払いしか受け付けない店も多いので、クレジットカードOKな店を増やしてほしいですね。
まとめ
出前館、是非とも使ったことない人は使ってみてはどうでしょうか?
意外に中毒性があるのではまるかもしれないです(笑)特に半額キャンペーンなどやっているときは要チェックです。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2021年】ハピタスに新規登録で2021ポイント!キャンペーン実施中 – 2021年1月1日
- 【2021年】楽天で”ふるさと納税”が一番お得!おすすめ商品も教えます。 – 2020年12月21日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!