JAL公式の「ダイナミックパッケージ」はお得!!クーポン、助成金を活用すれば航空券、ホテルが安く取れる
公開日: 2018年 08月 06日
更新日: 2018年 10月 06日
JALにはJAL公式ページで販売しているJALダイナミックパッケージというものがあります。
JAL公式の国内ツアー「JALパック」を実際に使ってみた感想、申込み方法、手順
また別にJALパックというツアーが存在しますが、それとは別物でJALダイナミックパッケージは往復航空券とホテルのみの手配となります。
またJALパックよりもホテルの選択肢が多く、航空券とホテルを別々に手配するよりも、トータルの金額が安くなることがほとんどです。
特に単純に安くなるだけでなく、クーポンや助成金などで、個別だと絶対に手配できないような金額で旅行や出張することもできます。
目次
JALダイナミックパッケージは航空券+ホテルをまとめて手配!!別々に予約するよりも安い
JALダイナミックパッケージは国内航空券とホテルを同時に予約できるもので、特に現地でツアーや送迎は一切ないので完全なる個人旅行で仕事にも使うことはもちろん可能です。
旅行や出張に行くのであれば多くの人がホテルも同時に”じゃらん“や楽天トラベルなどで予約していると思いますが、断然JALダイナミックパッケージで予約したほうがお得です。
例えば9月2~3日で伊丹⇔札幌を往復しようとすると78,000円です。
一方でJALダイナミックパッケージで予約をしようとするとホテル代を込みでも41,000円で手配できます。これでいかにJALダイナミックパッケージがやすいのかをおわかり頂けたかと思います。
JALダイナミックパッケージでもマイルは貯めることができますし、JGCなど上級会員の実績などももちろん作ることもできます。
JALダイナミックパッケージで使えるクーポンを公式サイトで定期的に配布
JALダイナミックパッケージは定期的にクーポンを配布しています。クーポンは必ずしもあるという訳ではないので、クーポンがあれば非常にラッキーです。そのタイミングで申し込みしましょう。
JAL国内ダイナミックパッケージのクーポン – JAL国内ツアー
上記ページのバナーで今どういったクーポンがあるのかを確認することができます。
助成金対象の場所にいけば更にお得に旅行できることも!!
またJALパックでは地域によっては助成金がでるとこもあります。
これはJALの負担ではなく、地方自治体等の助成金となるので、税金となります。特に自分のふるさとでなくても、この助成金は条件を満たせれば利用することができます。
おトクに日本を旅しよう!ふるさと応援特集 – 国内ツアー・旅行ならJALパック
上記のページに今、どこの自治体が募集をしているのかを確認することが可能です。
上記のように場所以外は航空券の日時、ホテルなどは比較的自由に選べて、しかも30,000円に対して10,000円の割引など太っ腹なところも多いので、活用しない手はないです。
是非ともチェックしてみましょう。
まとめ
自分はどうしても無意識に航空券とホテルを別々に手配してしまうことが多いのですが、特に家族、親戚、友人宅に泊まったりする場合を覗いてはJALダイナミックパッケージで予約するほうがお得です。
是非とも一度、JALダイナミックパッケージを使ってみましょう。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2023年版】ANAカードをマイ友プログラムで申し込もう!私の紹介番号を教えます。 – 2023年1月23日
- 【2023年】ANA AMEXゴールドの入会キャンペーンが超お得!105,000マイルが貰える!! – 2023年1月1日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!