free web hit counter
新しいテーマに変更!ブログサイトのSSL化に対応しました!

日帰りか泊まりどっちがいい?広島の大久野島(うさぎ島)に行ってみた

日本

DSC08854
広島で友人の結婚式があったので、その帰り道に大久野島に行ってみました。

私も嫁も動物に触れるのが大好きで、奈良公園も何回か行ってます。そのため最近、何かとテレビやネットで取り上げられる大久野島へ足を運びました。大久野島は、うさぎが島に沢山、生息することから”うさぎ島”という名前でも呼ばれています。

なぜうさぎが沢山いるのかは、既にネットで情報がごろごろ転がっているので興味がある人は調べてみてください。私は、「これから、うさぎ島に行く!」という人のための情報をここに残しておこうと思います。

目次

うさぎの餌は必ず持って行こう!

うさぎは犬のようにエサ無しでは、中々寄って来ません。そのため、うさぎ島へは必ず餌を持参していきましょう。

餌は大久野島、唯一の宿泊施設である休暇村に売っていますが、割高です。そのためできれば旅行前に餌を調達しておいたほうが良いでしょう。私もキャベツ、にんじん、ペレットなど持って行きましたが、一番おいしそうに食べていたのは、ペレットでした。

なのでペレットは、必ず持っていくことをおすすめします。

DSC08769
また「餌なんて重いし持っていくのもなぁ」という人は、大久野島へ行くためのフェリーがでているJR忠海駅でも調達できます。忠海駅にはファミリーマートがあるのですが、そこにも餌が売っています。私も何を隠そうここで餌を買いました。

フェリーは、時間帯によってまちまちです

DSC087692
大久野島へは、JR忠海駅からフェリーで行くのが一般的なアクセスの仕方です。フェリーは、少なくないこともないですが、多くもないです。そのため日帰りであれば、船の多い時間帯に行くことをオススメします。

あとJR忠海駅からフェリー乗り場は歩いて5分程度で、私は直結していると考えていたのですが、少し歩かなければならないので、ぎりぎりの行動はやめましょう。

またJR忠海駅周辺はランチできるところはなく、駅前のファミリーマートとフェリー乗り場の簡易カフェぐらいです。

DSC08784
私の場合、日曜日の昼に客船を乗りましたが、人によっては立ち乗りでした。土曜日の混んでいる時期であれば、もしかしたら船に乗れないこともあるかもしれないです。船で15分程度で着くので、あっという間です。

また大久野島に着くと休暇村のバスが待っててくれます。特に休暇村に泊まることがなくても、乗っても問題ありません。休暇村は、大久野島の中心地で、うさぎも一番多くいるエリアなので、このバスに乗りましょう。

フェリー乗り場から休暇村までは、約15分です。

休暇村のレストランが意外に安くて美味しそうだった

大久野島で私が失敗したのは、ファミリーマートで餌だけでなく、自分用の昼ごはんを買ってきてしまったことです。「どうせ大久野島のご飯は割高なんだろうな…」と思っていたのですが、レストランのメニューを見る限りかなり良心的な値段で美味しそうでした。

タコよくばり定食 1,600円
タコ香り揚げ定食 1,250円
お刺身定食 1,800円
鯛の釜めしと骨蒸し定食 1,600円※数量限定
お子様向けうさんちゅランチ 540円

館内施設|瀬戸内海のうさぎ島 せと温泉でのんびりゆったり|休暇村大久野島

ランチメニューは、上記のようになっていますので、お昼ごはんは休暇村で是非どうぞ。

大久野島は日帰りが良いか?ホテルに宿泊するのが良いか?

私は、日帰りで大久野島に行きましたが、中々のどかなところなので、休暇しても良かったなと思いました。

もし日程に余裕がある人は、泊まってみてはどうでしょうか。日程や人数にもよりますが、朝夕食付きで一人1泊12,000円程度です。

普通に休暇村からフェリー乗り場へ移動しながら、うさぎと遊んで結果的に4時間程度の滞在だったので急いでる人でも2~3時間の滞在でも十分に楽しむことができます。

@kochamaru520が投稿した写真


廃墟もあり、島を早朝に散策するのも楽しそうです。

まとめ

広島にあるといっても位置的に広島駅から遠く、中々アクセスが良くない場所です。それでも外国人観光客も何人かおり、人気スポットになりつつある場所です。動物に触ることが好きなのであれば、一度は訪れて観る価値はあります。

次は愛媛県の猫島に嫁と行ってみていです。

The following two tabs change content below.

おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)

海外旅行、飛行機レビュー、日本で生活する上でのお得情報をブログとYouTubeで発信中。お金をあまり掛けずにマイル、ポイントサイト、クレジットカードなどを駆使して、ビジネスクラスに乗ったり高級ホテルに泊まったりすることについて研究しています。
タイトルとURLをコピーしました