キプロスのSIMカードは高いけど超簡単!空港でパスポートなしでOKです。
公開日: 2015年 08月 17日
更新日: 2015年 08月 16日
キプロスに滞在したとき現地のSIMカードを購入しました。
キプロスのSIMカード購入は非常にシンプルで、空港にあるキオスクで購入することができます。私が購入したのはラルナカ国際空港にあるキオスクでMTNのSIMカードを購入しました。
目次
音声とデータのSIMカードは別々に販売されている
キオスクには音声SIMカードとデータSIMカードが別々に販売されており、どちらとも使えるタイプはありません。
音声SIMカード | 2€(1€チャージ付き) |
データSIMカード | 20€パック |
データSIMカードは、20€(2,800円)と想像以上に高く、Airbnbのオーナーに電話をする必要があったので、私は音声SIMカードを購入しました。
キプロスはSIMカード以外も東欧に比べると物価は高いです。
また市内のコンビニにはVodafoneのSIMカードが15€で販売されていました。そのため空港でMTNのSIMカードを購入するよりも安いです。
パスポートの提示は不要
キプロスの場合、パスポートの提示をしなくてもSIMカードは購入できます。エストニアやセルビアもそうでしたが、東欧ではパスポートの多くの国ではパスポートの提示が必要だったので、これは手間がなく嬉しかったです。
空港やカフェ、レストランにはWiFiがある
キプロスのインターネット環境は良く、ラルナカ国際空港にフリーWiFiが飛んでおり、カフェやレストランにも大抵WiFiがあります。ラルナカ中心地にはマクドナルドもスターバックもあり、そこにもWiFiはあります。また大抵のホテルにもWiFiは付いていると予想できます。
そのため短期での滞在で、節約をしたければWiFiは不要かもしれないです。お財布と相談しましょう。またキプロスのSIMカードは、北キプロスに行く予定であれば海外ローミング扱いになります。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2023年】ANA AMEXゴールドの入会キャンペーンが超お得!105,000マイルが貰える!! – 2023年1月1日
- 【2023年】マリオットのプラチナチャレンジが再開!!3ヶ月以内に16泊でプラチナに! – 2023年1月1日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!