Amazon Fire TV Stickがコスパ良すぎ!YouTubeやSpotifyも楽しめる!
公開日: 2016年 07月 11日
更新日: 2016年 12月 13日
Amazon Fire TV Stickを皆さん持っていますでしょうか?
私は購入して半年以上になりますが、Amazon Fire TV StickとAmazonプライム(年間3,900円)は間違いなく価格以上にお得な商品だと個人的には思っています。
テレビにこのFire TV Stickを挿せば、家が映画館になります!
目次
Amazon Fire TV Stickを最大限に楽しむためにAmazonプライム会員になろう
Amazon Fire TV Stickを最大限楽しむために、Amazonプライム会員はほぼ必須です。
年間3,900円(税込)で月額にすると325円です。HuluやU-NEXTに比べるとかなり安いです。このAmazonプライムに登録をしているとFire TV Stickで様々な映画、テレビ番組を楽しむことができます。
⇒Amazonプライムで無料で視聴できる映画・テレビ番組をチェックする
Youtubeをテレビで視聴することも可能
Amazon Fire TV Stickは、Youtubeも視聴することができます。
一度、テレビでYoutubeを視聴する習慣を身につけるとパソコンやスマートフォンには戻れません。やはり大画面は迫力満点です。
音楽をYoutubeで聴くのであれば、テレビについているスピーカーでなく専用のスピーカーを買えば高音質で楽しめます。私はそうしています!
Fire TV Stickは音楽配信サービス「Spotify」も対応!
Fire TV Stickは音楽配信サービス「Spotify」も対応しています。
Amazonプライムの特典としてプライムミュージックもありますが、このSpotifyのほうが、音楽も豊富で最新曲を垂れ流しできるのでおすすめです。有料プランもありますが、無料プランでも十分に楽しむことができます。
AbemaTVも対応
Fire TV Stickはサイバーエージェントが運用するAbemaTVにも対応しています。
AbemaTVは24時間いつでもニュースやバラエティ番組を視聴することができ、インターネット経由で配信していますので、テレビでなくてもディスプレイで楽しむことができます。
何気に有料ビデオを安い!レンタル屋に行くより便利
Amazonビデオは、有料の映画もオススメです。
TSUTAYAなどに借りにいかなくても、最新の映画をAmazon Fire TV Stickで楽しむことができます。私も気になる映画は有料であってもAmazonビデオで視聴しています。
まとめ
Amazon Fire TV Stickは、映画好きなら絶対に買いましょう。私は両親にもプレゼントしましたが、とても喜んでおり、たまに映画を自ら操作して観てるようです。
ただ動画コンテンツなので、固定回線はほぼ必須です。Fire TV StickはWiFiで優先LANではないので、無線LAN環境も必要となります。
Youtube、AbemaTV以外にも今回は紹介しませんでしたが、Hulu、NETFLIX、dTV、dアニメストア、U-NEXTなども契約すれば視聴することもできますよ。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2021年】ハピタスに新規登録で2021ポイント!キャンペーン実施中 – 2021年1月1日
- 【2021年】楽天で”ふるさと納税”が一番お得!おすすめ商品も教えます。 – 2020年12月21日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!