Amazonプライムビデオは海外でもVPNを使えば視聴可能!(無料プランもあり)
公開日: 2015年 09月 28日
更新日: 2016年 11月 16日
Amazonプライム会員になったので、海外(韓国)でさっそくAmazonプライムを利用してみました。
一部ブログやTwitterで「海外からだとAmazonプライムビデオが使えない!」報告されていますが、海外だとhuluやdTV同様に海外のIPアドレスからだと視聴できない仕様になっています。但し、VPNを利用して日本のIPアドレスでアクセスしてみたところ、問題なく海外(私の場合、韓国)からでも視聴ができました!
目次
VPNは2ヶ月無料で使えるセカイVPNが便利
記事にもしましたがVPNを利用するには無料で使えるセカイVPNが便利です。これを利用して日本のIPアドレスでアクセスをしてみましたが、問題なくAmazonプライムビデオは視聴できました。
設定は、手動と専用ソフト(INTERLINK VPNコネクトマネージャー)を使う方法がありますが、専用ソフトのほうが設定が圧倒的に簡単なのでオススメです。
月1,080円掛かってしまいますが、最大2ヶ月であれば無料で利用できます。
無料で使えるVPN Gateもある
海外在住者は必須!筑波大学のVPN Gateを無料で活用しよう!
以前、記事にしましたが筑波大学が無料で提供してくれているVPN GateでAmazonプライムの視聴もできます。ただボランティアで各国から回線を提供してくれているので動画を視聴するのには回線が細すぎると感じるときもあります。
「とにかくAmazonプライムビデオが視聴できれば良い!」という人にオススメです。
実際に海外からアクセスしてみたレビュー
まず海外からVPNもなしで接続をしてみるとアクセスできません。
iPhoneアプリから再生をしてみても同様に「再生エラー こちらのビデオはお客様の居住国では利用できません」と表示されアクセスできません。
これをセカイVPNなどを利用して日本のIPアドレスでVPN接続をしてみると上の画像のように問題なく試聴できます!VPN接続は基本的に日本を経由させてインターネット接続させるので回線状況は悪くなりますが、回線環境がHDであっても滑らかに映像で試聴できます。
海外からでもオフライン視聴のダンロードは可能
日本のIPアドレスでVPN接続をすれば、オフライン視聴のためのダウンロードも海外から可能です。そのため海外から飛行機の移動時間に動画をダウンロードすることもできます。また海外だとインターネット回線が遅いところも多いので事前にダンロードして、後でオフラインで視聴するのもありだと思います。
まとめ:海外在住でも十分にAmazonプライムビデオは使える!
Amazonプライム会員(年会費3,900円)になれば無料で利用できるAmazonプライムビデオですが、海外にいてもVPNを利用すれば試聴できます。
またKindleまたはFire(実質4,980円)の端末を持っていれば月1冊まで指定の電子書籍が無料で読めます。
私も愛読しているシックサマナも無料の対象です!
これだけでも元が取れると思うので、海外在住者でも十分に利用する価値はあると思います。
またAmazonプライム会員は、Amazon Prime Musicも無料で使えますが、これはVPNを経由させなくても海外からも聴くことができます。
Amazon Prime Musicは海外でもVPNなしで視聴可能!
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- 【2023年版】ANAカードをマイ友プログラムで申し込もう!私の紹介番号を教えます。 – 2023年1月23日
- 【2023年】ANA AMEXゴールドの入会キャンペーンが超お得!105,000マイルが貰える!! – 2023年1月1日
記事を共有・ブログを購読する
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
シェアして頂けると、モチベーションが上がります。今後も役に立つ、おもしろ記事を配信作っています!