両親にスマホを渡すならAndroidではなくiPhoneをオススメする理由
2016年 04月 04日
両親は、父母ともに65歳以上の年金暮らしです。 私は親にスマートフォンを設定してあげて、現在iPhone 5sを使っているのですが、60歳以上の両親にスマートフ
2016年 04月 04日
両親は、父母ともに65歳以上の年金暮らしです。 私は親にスマートフォンを設定してあげて、現在iPhone 5sを使っているのですが、60歳以上の両親にスマートフ
2015年 11月 27日
最近は実家で仮住まいをしているので、実家にある私の部屋を整理しています。 今まではとにかくモノを捨てないでいたのですが、海外でノマドな生活をしてからはモノを持つ
2015年 07月 17日
世界には様々なリゾート地があります。ハワイ、プーケット、シアヌークビルなどなど。日本国内にも沖縄がありますね。 私が滞在していたアルバニアのブローラという海があ
2015年 07月 06日
私は2014年7月31日に新卒から約5年勤めていたIT系の会社を辞めてフリーランサーとして活動しています。そのため今月で辞めてから約1年となります。まだまだ不安
2015年 05月 11日
皆さんiPadやNexus 7などタブレット端末を持っていますでしょうか? 私は特にタブレット端末はいらない派だったので特にタブレットを持っていなかったのですが
2015年 05月 08日
皆さんどこの銀行をメインで使っていますでしょうか? 私は前の勤め先が住友系だったことから三井住友銀行をメインバンクとして使っていましたが、最近だと三井住友銀行か
2015年 05月 05日
私がバックパッカーとして世界を旅行したのは約7年前。初めてのデビューは大学3年生(21歳)のときのタイ旅行です。 できれば最初から1~2ヶ月と長期の旅行をすれば
2014年 10月 31日
エストニアで起業をしようとしている@kankeri02です。賃貸契約、会社登録の申込みと終わり、残るは最も大変であろう滞在許可の申請のみです。会社名を「kank
2014年 07月 10日
8月1日により私は晴れて無職(フリー)です。 フリーになると平日、休日関係なく過ごすことができますので、格安航空会社(LCC)に安く乗れます。しかーし、実際にL
2014年 07月 06日
私は今、ブログを運営して生計を立てています。 私が新卒で入り約6年勤めた会社を辞めたのは2014年7月です。そこからエストニアに住んだり、海外をブラブラしたりし